• 管理・仲介のスペシャリスト「ウェイクアップ」にご相談ください!
  • 管理・仲介のスペシャリスト「ウェイクアップ」にご相談ください!

入居者様へ - 暮らしのガイド

生活トラブル対処法

設備のトラブル

ブレーカーがすぐに落ちる
ブレーカーのイメージ

ブレーカーが落ちるのは、いくつかの電化製品を同時に使用したときなどの電力容量オーバー、もしくは漏電によるものが大半です。 ケースに応じた対処をしてみてください。

  • アンペアブレーカーが落ちる場合
    全体の電力を使い過ぎています。 いくつかの電化製品を止め、ブレーカーを元の位置に戻してみてください。
  • 漏電ブレーカーが落ちる場合
    どこかの回路で漏電している恐れがあります。 再度ブレーカーが落ちる場合は当社までご連絡ください。
  • 安全ブレーカーが落ちる場合
    落ちた回路の電力を使い過ぎています。 契約電力容量を上げる場合はご契約先の電力会社へご連絡ください。
ガスが止まったら
ガスメーターのイメージ

地震などの揺れや、ガスを長時間使用し続けた場合などに、室外のガスメーターの安全装置が自動的に作動し、ガスの供給をストップするようになっています。 図のように赤ランプが点滅していたら、次の手順で操作してください。

  1. すべてのガス器具の使用を止め、元栓を閉めます。 (屋外の器具もお忘れないようご注意ください。)
  2. 復帰ボタンのキャップを外し、ボタンをしっかり奥まで押さえてから手を離します。(赤ランプが再び点滅します。)
  3. 復帰までの約3分かかります。(ガス漏れがないか確認しています。)
  4. 再度、ガスメーターを確認してください。赤ランプが消えていればガスを使用できます。
玄関チャイム(インターホン)が鳴らない

下記をご確認のうえ、復旧しない場合は当社へご連絡ください。

電池式の場合
電池を取り替える。
コンセント式の場合
コンセントが差し込まれているか、ブレーカーが落ちていないかをご確認ください。
エアコンの臭いが気になる

エアコンのフィルターが汚れていませんか?
ご入居中の機器の清掃・メンテナンスは、入居者様ご自身に行っていただいておりますので、フィルター清掃等のクリーニングを行ってください。

エアコンが効かない
エアコン(室外機)のイメージ

下記をご確認のうえ、取扱説明書をご確認ください。

  • コンセントは差し込まれていますか?
  • 室内機の操作部の電源は入っていますか?
  • フィルターが汚れていませんか?
  • 室内機、室外機の吸い込み口や吹き出し口がふさがれていませんか?
  • 落雷などが原因で基盤にダメージを受け、電源を入れても作動しない場合があります。 エアコンのコンセントを一度抜いていただくか、エアコン専用ブレーカーのスイッチを切って再度入れ直してみてください。
給湯器のお湯が出ない
給湯器のイメージ

下記をご確認のうえ、復旧しない場合は、当社またはご利用のガス会社へご連絡ください。

  • 給湯器のコンセントは差し込まれていますか?
  • 給湯器下のバルブは開いていますか?

キッチン・お風呂・洗面所などで、水(お湯)が全く出ない場合は、下記をご確認ください。

  • 部屋全体の元となる給水バルブは開いていますか?
  • 各設備の下箱の中などにある給水調整バルブ(ハンドル)は開いていますか?
温水器のお湯が出ない

温水器は深夜電力を利用し、夜間に水を沸かしてタンクにお湯を貯めます。 日中はその貯めたお湯を使い、減った分の水はそのつど補給され、また夜間に沸かしています。 つまり、一日に使用できるお湯の量は限られており(通常の生活をする分は十分確保されます)、一度に多量のお湯を使いすぎて“許容量”をオーバーすると、急にお湯が冷たくなったりすることがあります。 一度にお湯を使いすぎていないか、普段の生活を見直してみましょう。
※ 機器によっては、沸き足しが出来るものもございます。 説明書をご一読ください。

トイレの水が止まらない
トイレロータンクのイメージ

ロータンクの放水レバーを動かしても水が止まらない場合は、次のような原因が考えられますのでご確認ください。 それでも止まらない場合は当社へご連絡ください。

  • ロータンク内のゴム弁を持ち上げるアームがひっかかったり、チェーンがからまったりしていませんか?
  • 浮き玉の止まる位置がオーバーフロー管より高い位置にありませんか? また浮き玉がどこかにひっかかっていませんか?

※ ロータンクの中に節水用のペットボトルや異物を入れると、このようなことが起こる原因となりますので、絶対にお止めください。

トイレが詰まったら

水を流さずに、ラバーカップでつまりものを吸い上げてください。 直らない場合は当社へご連絡ください。

  1. 便器の排水口いっぱいにラバーカップを押しつける。
  2. 勢いよく手前に引いたり、押したりを繰り返す。

※ 原因がお客様の不注意による場合は料金がかかります。

漏水事故を防ぐために

漏水事故の多くは、洗濯機の設置不備によるものです。 洗濯機を設置するときは、次のような点にご注意ください。

  • 洗濯機の排水ホースを排水口にきちんと差し込み、排水金物のゴムジョイントにホースをしっかり固定してください。
  • 洗濯機用カラン口と給水ホースは確実に設置し、使用前に必ず点検してください。
  • 排水口(トラップ)は糸くずなどがつまりやすく、排水が漏れることがあるため、定期的に内部を掃除しましょう。
  • 流し台や洗面台の下の収納箱には排水管(ホース)があるため、収納物を詰めすぎると配水管の圧迫・緩みにより漏水の原因となり得ますのでご注意ください。

※ お部屋を留守にする場合は、洗濯機の水栓がゆるんでいないかご確認ください。

設備を取り付けたい / 修理したい

電化製品の取付工事を行うときは、事前にお知らせいただき、当社から確認の連絡があるまで工事は行わないようにしてください。 内装・外装を破損するような設備器具を無断で取り付けた場合、補修費用をご負担いただく場合がありますのでご注意ください。

  • 当社への確認が必要なもの
    エアコン・食器洗浄器・温水便座・ケーブルテレビ・インターネットなど取付工事が発生するもの
    (入居時から取り付けられている付帯設備を修理する場合も同様です。)
  • 入居者様にてお願いする消耗品の交換やメンテナンス
    電球・蛍光灯・電池など消耗品の交換など
    (業者の手配が困難なときは、当社にて手配(有料)いたします。ご相談ください。)

※ 明らかな設備不良等の場合には、別途修理のご依頼として対応させていただきますのでご連絡ください。

その他のトラブル

無断駐車があり車を出し入れできない
無断駐車のイメージ

無断駐車でお困りのときは、当社へご連絡いただければ、警察へ通報するなどの対応をいたします。 (ただし、ご自身でご通報いただく方が、より確実なものと思われます。 )車両のナンバー・メーカー名・車種・色などをご確認いただくとよいでしょう。

※ 無断駐車は多くの方の悩みの種です。 しかし、民事法では自力救済を禁止しているため、実力行使で撤去や排除を行った場合には犯罪行為となる場合があります。対処にはご注意ください。(当社が対処する場合も同様となります。)

騒音に悩まされている
騒音のイメージ

騒音問題というものは、ご本人にしかわからない苛立ち・不安があると思います。 しかし、もともと音が伝わりやすい共用住宅では、「生活音」と「騒音」の区別は非常に難しい問題です。 ある程度は生活音として許容が必要と思われますが、明らかに騒音ととれる場合は、当社へご一報ください。 注意・警告などの対応をいたします。

※ ベッドの位置や家具の配置換えなどで軽減された例もありますので、一度お試しください。

ペットの鳴き声が気になる

ペット禁止の物件なのに、明らかにペットの鳴き声がし、実際に飼われているのを発見した場合は、当社へご一報ください。 注意・警告などの対応をいたします。

鍵を紛失してしまった

お部屋の鍵を紛失した場合は、まず当社へご連絡ください。(深夜など対応できかねる場合がございます。) また紛失の際は、防犯のためシリンダーを交換させていただきます(実費が発生します)。

盗難や空き巣が心配
空き巣のイメージ

合鍵を使った犯罪、さらにはピッキングやサムターン回しによる盗難事件が急増する昨今、ご自身での防犯対策が必要です。

防犯対策のポイント

  • 在宅中でも施錠し、ドアチェーンをかける。
  • 階上に関わらずベランダ窓なども施錠する。
  • 高額な現金や貴重品を自宅に置かない。
  • 預金通帳と印鑑は別々に保管しておく。
  • 見知らぬ訪問者には安易に玄関ドアを開けない など
↑